生活者の視点から安全・安心な都市環境の実現を目指す
Blog

isagawa-lab

日本建築学会技術報告集に論文が掲載されました

高層ビルからの順次避難における情報のあり方が在館者の心理状況にどのような影響を与えるかを実験的に検討した研究の成果が、6月発行の日本建築学会技術報告集に掲載されました。 これは、当研究室2期生の斉藤潤くんの卒業研究をもと …

MERA大会で発表しました

人間・環境学会(MERA)の第28回大会が5月29日(土)・30日(日)の2日間、オンラインで開催されました。 諫川は狛江で行なっている避難場所選択の研究について口頭発表を行なったほか、1日目のワークショップでのコメント …

南町田周辺でフィールドワークを行ないました

今年度もプロジェクト演習では、南町田周辺の地域資源の発掘や地域活性化に向けた提案を行なっていきます。4月22日にキックオフとして、東急総研の太田様にご案内いただき、南町田グランベリーパーク周辺でフィールドワークを行いまし …

3・4年生合同ゼミを行いました

今年度最初のプロジェクト演習の時間を利用して、4月15日に研究室の3・4年生合同ゼミをハイブリッド形式で行ないました。諫川からゼミの進め方や今年度のスケジュールについて話をした後、メンバーの自己紹介と4年生の研究テーマ発 …

東松山市高坂地区で実施した「水害リスクと居住地の選択に関するアンケート調査」の報告書を公開しました

東松山市高坂地区において2020年11月に実施させていただいた「水害リスクと居住地の選択に関するアンケート調査」の結果がまとまり、報告書を作成しました。以下のページにて公開させていただきます。 報告書はこちら(resea …

世田谷区内で実施した「水害に対する意識に関するアンケート調査」の報告書を公開しました

世田谷区北沢3丁目、代沢3丁目、上馬5丁目において、2020年11月に実施させていただいた「水害に対する意識に関するアンケート調査」の結果がまとまり、報告書を作成しました。以下のページにて公開させていただきます。 報告書 …

「ニューノーマル時代の新しい住まい」が発売されました

東京都市大学総合研究所未来都市研究機構のヒューマン・センタード・デザイン研究ユニットの教員で執筆した「ニューノーマル時代の新しい住まい」がクロスメディア・パブリッシングから出版されました。昨年郊外都市で実施したコロナ禍で …

学位授与式が行われました

3月19日(金)に令和2年度学位授与式が行われました。今年度はコロナ下のため世田谷キャンパスでの全体の式典は中止となり、各キャンパスにて映像の視聴と学位記等の交付が行われました。 初めて等々力キャンパスで行われた都市生活 …

オンライン歓送迎会を行いました

3月17日(水)に、研究室の歓送迎会をオンラインで実施しました。卒業を控えた4年生の卒業を祝うとともに、4月から配属が決まっている2年生を歓迎し、ブレイクアウトセッションで学年を超えた交流を行いました。最後に、サプライズ …

防潮堤が避難意識に与える影響に関する記事が朝日新聞に掲載されました

諫川が沼津市内で行なった防潮堤が避難意識に与える影響に関する研究について取材を受け、2月21日(日)付け朝日新聞朝刊第2総合面に震災特集の一部として研究成果とコメントが掲載されました。 防潮堤はある想定以下の津波を防ぐも …

« 1 7 8 9 15 »
PAGETOP
Copyright © 東京都市大学 都市安全環境研究室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.