生活者の視点から安全・安心な都市環境の実現を目指す
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 活動報告

活動報告

高山で公開講座を実施しました

都市生活学部が包括連携協定を結んでいる岐阜県高山市の「オープンカレッジin飛騨2019」に、「生活者目線のまちづくり」というテーマで学部の先生方と講演してきました。諫川は8月12日(月)に「災害時の人間行動と安心・安全の …

科学体験教室に防災ゲームを出展

小中学生を対象とした「第18回 科学体験教室」が8月6日(火)、本学世田谷キャンパスで開催され、都市安全環境研究室の3年生が2つのブースを出展しました。 「未来の地震を乗り切ろう!~生き残るのは君だ!~」では、地震につい …

3・4年生合同ゼミを実施

今年度から人数が増えたため、普段のゼミは学年ごとに実施していますが、定期的に合同ゼミを実施しています。7月18日(木)は今年度2回目の合同ゼミを行ない、お互いの進捗状況を確認しました。4年生は中間審査会を間近に控え卒業研 …

本所防災館で防災体験を行ないました

6月18日(火)、プロジェクト演習(1)の一環で研究室の3年生が本所防災館(東京都墨田区)を見学しました。東京消防庁が運営するこの施設では、様々な体験を通じて楽しみながら災害への備えを身につけることができます。 当日は約 …

等々力キャンパスの案内マップと誘導サインを3年生が作成

MERA大会の開催にあたり、研究室3年生の泉磨理菜さん、九同須友和くん、渡邉孝信くんが等々力キャンパスの案内マップと会場内の誘導サインを作成しました。これはウェイファインディング・デザインの考え方を活かし、どこにどのよう …

人間・環境学会大会を等々力キャンパスで開催しました

5月18日(土)、本学等々力キャンパスにおいて、人間・環境学会(MERA)第26回大会が開催されました。総勢で100名近い参加があり、大変活気のある大会となりました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。 …

プロ演が始まりました

研究室メンバーが増えたので、今年度のゼミは年数回3・4年生合同とし、あとは学年別に実施します。3年生のプロジェクト演習(1)では、昨年に引き続き、小学生を対象とした防災イベントの企画を行ないます。企画して終わり、ではなく …

学位授与式が行われました

3月19日、平成30年度学位授与式が行われました。学科別の学位記交付式では、川口学部長、山根教務委員長より卒業生一人一人に学位記が授与されました。都市安全環境研究室からは、1期生の翠尾渓くんが卒業しました。おめでとうござ …

西日本豪雨の被災地を視察しました

2月17日~18日、昨年7月に発生した西日本豪雨で大きな被害を受けた岡山県倉敷市真備町の視察を行ないました。高馬川、末政川の破堤箇所では、緊急の復旧工事が進められています。浸水したエリアでは、至るところで建物の解体工事や …

卒研最終審査会が行われました

2月6日に都市生活学部の卒業研究最終審査会が実施され、都市安全環境研究室からは1期生の翠尾君が発表を行ないました。大勢の前で緊張したと思いますが、堂々と発表できました。 翠尾渓 「プロ野球本拠地における災害対策の現状と課 …

« 1 8 9 10 »
PAGETOP
Copyright © 東京都市大学 都市安全環境研究室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.